ゴーストバンパーズ

| デザイン | System: Inka & Markus Brand Art: Annika Heller |
|---|---|
| プレイ時間 | 約20-30分 |
| プレイ人数 | 3-6人 |
| 対象年齢 | 9歳以上 |
| 版元 | Deep Print Games |
| 販売 | ホビージャパン |
| 発売日 | 2025年12月 |
| 希望 小売価格 |
2,200円(税込) |
キミはどこまでの恐怖に耐えられる!?
モンスターたちが遊園地を恐怖に陥れています。イカレた電動カートに乗り込んだあなたたちは、冷静さを失わないよう気をつけなければなりません。恐怖のあまり最初に悲鳴をあげるのは誰でしょうか?
このトリックテイキング・ゲームでは、トリックを多く取りすぎてはいけません。なぜなら、トリックを取るたびに、あなたのキャラクターが恐怖で悲鳴をあげてしまうリスクがあるからです!
『ゴーストバンパーズ』は各プレイヤーが自分の手番に1回ずつ手札のモンスター・カードを1枚以上プレイして、プレイが1周したら一番強いカードをプレイしていた人がそれらのカード(トリック)を獲得するトリックテイキングのゲームです。
ただし、普通のトリックテイキングのゲームとは違い、プレイできるカードは1枚とは限らず、複数枚プレイすることで「枚数+カード数値の1/10」の値でプレイでき、プレイするカードの値をちょっと弱く調整できます。
それというのも、『ゴーストバンパーズ』では最初に「何トリックまでなら耐えられるか」をキャラクター・カードでひそかに予想して決めておかなくてはならず、この予想よりトリックを取りすぎるとモンスターが集まりすぎて恐怖のあまり悲鳴を上げることとなってしまうからです! だからといって甘い予想をするよりは、ギリギリの予想が的中する方が高得点となるので、何トリックまでなら恐怖に耐えられるかはよくよく考えなくてはなりません。ただし、予定を狂わせてくる他のプレイヤーのお邪魔にはご注意を!!
『ゴーストバンパーズ』は『村の人生』をはじめとした良作を送り続けている、ブラント夫妻による注目の作です!
内容物
モンスターカード 67枚(87×56mm)
キャラクターカード 42枚(87×56mm)
スタートカード 1枚(87×56mm)
ルールシート 1枚
モンスターカード 67枚(87×56mm)
キャラクターカード 42枚(87×56mm)
スタートカード 1枚(87×56mm)
ルールシート 1枚
注意事項
正誤・明確化
No post found
©2025 Deep Print Games GmbH.|Made in China



